東京ぐるめ旅
娘のところへ一泊二日で食べ歩きしてきました。
一部を披露しま~す。。。
台湾で行けなかった「春水堂(Chun Shui Tang)」が代官山にあるなんて。。
娘はタピオカミルクティ(430円)、自分はすごい泡立ちの紅茶ラテ(450円)
甘くなくておいしい。大人の味。
すっきりしていて夏には最適。@巣鴨地蔵通りにある「元祖塩大福 みずの」
の塩大福(120円)。昭和38年にこのお店で誕生したらしい。
フジテレビ系「有吉くんの正直さんぽ」で出ていたところ。
程よい塩加減が、いくつでも食べられそう。@銀座のフルーツパーラーね
銀座千疋屋の2Fがパーラ。
その入り口にあるショウケース、蝋サンプルですけど。
娘はチョコパフェ(1,155円)、自分はバナナローヤル(1,050円)で、丸ごとバナナの上に生クリームと、マンゴとバニラのアイスが乗っている。
安くはないが、上品でおいしいですなぁ。
さすがフルーツ天国。
銀ブラでした。
最近のコメント