JA1JCF/P in ARRL10m
昨日からARRL/10mテストに参加している。
局数はいつものように伸び悩み、QSO初の局が少ない、W東海岸も少ない、
おニューもないという状況。
この後、AFが入感してくれればな~と思います。
いつもブログを拝見しているJA1JCFがクラスタに上がり
QSOさせていただきました。
「ja1jcf.MP3」をダウンロード
JA1JCFは埼玉県志木市移動、お互いに苦しい状況だったかと思います。
久しぶりの国内QSOでした。ありがとうございました。
« おニュ~キタッー VU4KV | トップページ | 謹賀新年 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 国際アマチュア無線デイ(2015.04.19)
- WPX Phoneでの成果(2015.03.29)
- YY5LAY(2015.01.05)
- ARRL Centennial / W1AW移動運用(2015.01.04)
- JA1JCF/P in ARRL10m(2014.12.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
LEXさん、こんにちは。QSOどうもありがとうございました。
はじめは、信号は聞こえたのですが、近くで出ているNAの局を呼んでいる局かと思い、応答しませんでした。お待たせして失礼しました。こちらのブログにも、しばらくご無沙汰していて、コールがピンとこなかったこともありますが、フルコールを打ちかえしているうちに思い出しました。オンエアでははじめてかも知れませんね。今後ともどうぞよろしくお願いします。
投稿: JA1JCF | 2014年12月15日 (月) 15時49分
コメントありがとうございました。
また、移動運用お疲れ様でした。
Wの局がクラスターにUPしたので、
すぐに飛んでいきました(Hi)。
オンエアでは初QSOですね。
以前、どこかのLHからの運用がJ-clusterに
UPされた時は逃しましたが今回はGETです。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: JA1JCFさんへ JF2LEX | 2014年12月15日 (月) 23時15分