弱小DXerのマイナーQSLサイト
こちらはJF2LEXです。DXingにはまって、はや35年。弱小stationだから続いたのかなぁ、この趣味。
2015年4月19日 (日)
国際アマチュア無線デイ
1925年4月18日のIARU設立を記念して、各国でスペシャルコールの運用があり...
» 続きを読む
2015年3月29日 (日)
WPX Phoneでの成果
土日も仕事のためほとんど参加できなかったが、昨晩の10mのコンディションはFBで...
» 続きを読む
2015年2月16日 (月)
New Caledonia FK8DD
すでに何枚かcfmしているFK8DDからFBなカードが届きました。FK8DD&n...
» 続きを読む
2015年2月15日 (日)
French Guiana FY5FY
南アメリカにあるフレンチギアナからのQSLです。FY5FY 26OCT2014 ...
» 続きを読む
2015年2月14日 (土)
Rodrigues Is., Rep. of Mauritius.
QSLビューローからの封筒に、3B9が入っていました。モーリシャス諸島のロドリゲ...
» 続きを読む
2015年1月 5日 (月)
YY5LAY
新年QSO第一号はベネズエラのFranciscoだった。《 YY5LAY 02J...
» 続きを読む
2015年1月 4日 (日)
4W 東ティモール
西オーストラリア(WA)のすぐ北にある東ティモール(TIMOR-LESTE)から...
» 続きを読む
ARRL Centennial / W1AW移動運用
2014年いっぱいアメリカの連盟局(W1AW)が移動運用をおこなった。ログを見返...
» 続きを読む
2015年1月 3日 (土)
ZD8X Ascension Is 第二弾
ZD8Xをモードニューでゲット!安全にダイレクトでCFMしました。《 ZD8X ...
» 続きを読む
謹賀新年
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたしますご覧いただく全...
» 続きを読む
«JA1JCF/P in ARRL10m
プロフィール
最近の記事
国際アマチュア無線デイ
WPX Phoneでの成果
New Caledonia FK8DD
French Guiana FY5FY
Rodrigues Is., Rep. of Mauritius.
YY5LAY
4W 東ティモール
ARRL Centennial / W1AW移動運用
ZD8X Ascension Is 第二弾
謹賀新年
最近のコメント
ブランドスーパーコピー
on
e-QSLはどうしたらいいの?
JA1JCFさんへ JF2LEX
on
JA1JCF/P in ARRL10m
JA1JCF
on
JA1JCF/P in ARRL10m
JF2LFGへ JF2LEX
on
BV0LH Taiwan
JF2LFG 鈴木
on
BV0LH Taiwan
JF2LFGへ JF2LEX
on
FT5ZM ゲッツ!
JF2LFG 鈴木
on
FT5ZM ゲッツ!
JF2LFGへ JF2LEX
on
親不知抜歯とアムステルダム島
JF2LFG 鈴木
on
親不知抜歯とアムステルダム島
なおぼんさんへ JF2LEX
on
K9W Wake Atoll
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
Awards
カテゴリー
QSL(Africa)
QSL(Antarctica)
QSL(Asia)
QSL(Europe)
QSL(North America)
QSL(Oceania)
QSL(South America)
ぐるめ
アマチュア無線
住まい・インテリア
学問・資格
携帯・デジカメ
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
趣味
音楽
バックナンバー
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
こちらも是非どうぞ。おもしろいよ~
HRDLOG.net
NOBI's Log on the Web
J-Cluster
JF2LFG 「QRZ?」って言わないで!
RSSを表示する
最近のコメント